株式会社PINE-NET HOME > 申請手続き
申請手続き
給水図面
仕事のご依頼/お見積
空の給水図面・間取り図をお渡しくださるだけで結構です。

今までつちかってきた膨大なネットワークから、信頼できる小穴・工事業者・職人の斡旋も行っておりますので、お気軽にご相談ください。 
作図例
例1 給水図面
作図例 画像をクリックするとPDFデータが開きます。
例2 給水図面
作図例 画像をクリックするとPDFデータが開きます。
水道の使命
水は人間生活に欠くことの出来ないものである。
飲料その他の生活用水としてはもちろん、工業用、農業用、多種多様の用途に使用され、社会文化の向上につれ、この用途はますます広がる傾向にある。

これらの用とのうち人間生活に不可欠で、また他のものによって代用することの出来ない飲料水の供給を行う施設を「水道」という。

水道は、常に清潔で安全な飲料水を供給することにより、衛生的かつ文化的な生活環境の形成を目的とするものであり、この基本的な使命は、安全な飲料水を十分に得ることの出きる社会環境を作ることにより、地域住民の福利の向上を図ることである。

工事施工要項・・・・第一章(水道の使命より)
水道とは
「水道」とは、導管及びその他の工作物により、水を人の飲料に適する水として供給する施設の総体をいう。
(工事施工要項・・・水道法)
排水図面
仕事のご依頼/お見積
空の給水図面・間取り図をお渡しくださるだけで結構です。
排水図面を代わりに作成致します。
今までつちかってきた膨大なネットワークから、信頼できる小穴・工事業者・職人の斡旋も行っておりますので、お気軽にご相談ください。 
作図例
例1
作図例 画像をクリックするとPDFデータが開きます。
下水道の役割
下水道は、雨水の排除により浸水を防ぎ、汚水を排除・処理することで、健康で文化的な生活環境を支えるとともに、公共用水域の水質保全を図るという重要な役割を担っている。

近年、土地利用の進展とともに雨水の地下への浸透機能が低下した結果、短時間で雨水の大部分が下水道に流れ込み水害が起きてます。
降った雨の行方
道路に降った雨は、道路にある「雨水ます」に集められます。
集められた雨は下水道管へ流れ、そのまま下水処理場へ行くのです。
合流式
汚水と雨水を一つの管で流す方法を合流式といいます。
分流式
汚水と雨水を別々の管で流し雨水のみそのまま河に流す方法を分流式といいます。
降った雨の行方
下水道工事の種類
(1)屋内排水設備
(2)外部排水設備
(3)雨水排水設備
(4)特殊排水設備
(5)大量排水
排水設備新設等計画届出の提出
条例4条第1項で、排水設備の新設等をしようとする者は、あらかじめ管理者の定めるところにより、その計画を管理者に届け出なければならない。 
私道を利用して排水する場合は、私道所有者の承諾を得てから届け出ること。
排水設備計画届出の提出
(1)施工は、供給開始日以降とする 
(2) 排水設備計画の届出を行った日から7日間は工事着手することができない。
(3)関係法令を尊守し、当局の定めた要項により適正に行うこと。 

※ 無届工事を行った場合は、施主(住人)と施工者の双方が条例違反となります。
(下水道条例第4条(届出、第25条(罰則)))
申請手続業務
その悩み、解決します
申請手続システムの特徴
図面を作成する手間が省ける。 
取り出し、改造、マンションの増圧切替、直結切替、直結猶予、流用計算、等々の図面を作図する手間と労力を顧客サービスに向けることが出来ます。 
調査にまわる時間の節約
現場代理人の方は本当に多忙です。
現場は監督・代理人が多く足を運ぶことにより丁寧な仕上がりになります。
報告書・図面・写真などの整理、事務レベルの向上によって会社への大きなメリットになります。 
人材を募集する必要がない
「いくら募集しても、すぐに辞めてしまう」「せっかく教えたのに」「CADも新しく買ったのに」どちらの企業様でも聞かれる事です。
新しい人材を育成する事は大切ですが、教育出来る時間、人手がないので結果人件費ばかりがかかってしまう・・・そのコスト削減しませんか?
工賃の節約
物件にもよりますが自社で作成する図面作成よりもコストダウンをはかれます。 
経費からが経営者の知恵の使い所です。
管理する煩わしさがない 
派遣会社とはシステムが違いますので、御社内で作業することはありません。 
そのため、管理監督の必要はなく、指示命令だけとなります。
仕事のご依頼/お見積
Step1 準備
役所閲覧

現場調査

打合せ

申請書類の送付
Step2 申請
申請図面作成

申請手続
Step3 竣工
竣工図作成

竣工手続
Step4 終了
コピー一式返却
水道工事の資格・水道工事の種類
仕事のご依頼/お見積
空の給水図面・間取り図をお渡しくださるだけで結構です。

今までつちかってきた膨大なネットワークから、信頼できる小穴・工事業者・職人の斡旋も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
水道工事の資格
給水装置工事事業者、給水装置工事主任技術者 給水の適正を保持するため給水装置の「設計」「工事」は
適正な工事を施工できるものとして認められた者「指定事業者」でなければ工事はできない。
給水装置工事事業者とは
平成8年に水道法を改正し、専門の知識と技術・経験を持つ技術者として給水装置工事主任技術者を国家資格として位置付けるとともに、給水装置工事事業者の指定要件を全国一律の基準として、

○給水装置工事主任技術者をもち、
○工事に必要な器材,資材を取りそろえ
○適切な工事と事務手続きを行うことができる業者

を各水道事業者が指定することとし、規制緩和を図った。
給水装置工事主任技術者とは
給水装置工事主任技術者制度は、水道法施行規則に基づき、給水装置工事に関する技術上の管理、給水装置工事従事者の技術上の指導監督、給水装置が構造・材質基準に適合しているかの確認および、水道事業者との給水装置工事に関する一定の事項に係る連絡調整を誠実に行うことを業務とし、給水装置工事の技術上の総括者として工事の適正な施工を確保するための責任と地位を与えるものです。

給水装置工事主任技術者の有資格者を事業所ごとに置かなければ、指定給水装置工事事業者にはなれず、また、工事実施の場合は給水装置工事ごとに有資格者を指名して、工事の技術面を総括する高い職務を担わせるとともに、適正な工事の実施を図らなければなりません。
水道工事の種類
新設工事
新設工事 新築の建物等で新たに給水管を取出す工事、メーターを設置する工事、等があります。
改造工事
改造工事 既存のメーターの口径を変える工事、等があります。
撤去工事
撤去工事 タンク方式から直圧直結給水方式にする際のタンクの撤去工事、等があります。
修繕工事
修繕工事 建物の劣化してしまった部分を修復したりする工事等があります。
給水装置の所有者
(1)給水装置の所有者は、当該給水装置の工事費費用負担者及び継承人である。
(2)改造工事の申込者又は施工承認申込者が給水装置の「所有者」と異なる場合であっても、従来の所有者を改造部分を含めた「所有者」として扱う。
(3)共有者であるとして届け出た場合には、その届け出た共有者を「共有者」として扱う。
消防設備
タイトル
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト
タイトル
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト
お気軽にご相談・お問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
03-3358-9112
お電話受付 平日9:00~18:00